新着情報News
基本情報Information
共同生活事業所いなわしろ
                                    - 支援施設
 - 福島県ばんだい荘あおば
 - 所在地
 - 〒969-3283
福島県耶麻郡猪苗代町大字長田字西五十滝3967-1 - 電話番号
 - 0242-65-2711
 - FAX番号
 - 0242-62-2576
 - 施設名・定員
 - 
                                                    
- グループホームあおば(女性6名)
 - グループホームふたば(男性8名)
 - グループホームみつば(男性4名)
 
 
共同生活事業所やぶき
                                    - 支援施設
 - 福島県矢吹しらうめ荘
 - 所在地
 - 〒969-0256
福島県西白河郡矢吹町鍋内83番地 - 電話番号
 - 0248-42-2012
 - FAX番号
 - 0248-42-2003
 - 施設名・定員
 - 
                                                    
- グループホームこまつ(男性6名)
 - グループホームおおくぼ(男性4名)
 - グループホームはちまん(男性4名)
 - グループホームあゆり(男性4名)
 
- グループホームおおいけ(男性4名)
 - グループホームぜんごう(男性7名)
 - グループホームしゅんらん(女性6名)
 - グループホームすずらん(女性5名)
 
 
共同生活事業所にしごう
                                    - 支援施設
 - 福島県かしわ荘
 - 所在地
 - 〒961-8071
福島県西白河郡西郷村大字真船字芝原341-4 - 電話番号
 - 0248-25-3105
 - FAX番号
 - 0248-25-5035
 - 施設名・定員
 - 
                                                    
- グループホームさくら(男性6名)
 - グループホームかがやき(男性4名)
 - グループホームあじさい(女性6名)
 - グループホームやしお(女性6名)
 
 
                            
                        支援内容
グループホームとは?
共同生活住居において、食事の提供・相談・その他日常生活の支援を受けられるものです。
                                        生活に必要な助言や支援を行うことにより社会適応能力を向上させ、地域の中で共同で自立した日常生活を営むことができるよう、適切な支援を行うことを目的とします。
作業援助
仲間たちとの活動を通して、社会参加・社会生活力の向上を目指ざします。
- 季節ごとの行事
 - 日帰り旅行
 - 地域との交流会・勉強会
 
健康・衛生
病気の早期発見・早期治療に努め健康な生活が送れるよう支援するとともに、健康管理に関する情報の提供や薬の管理、さらに自己通院ができるように積極的に支援します。
余暇
自主参加を基本として、趣味や生き甲斐作りの場を提供するとともに交流を深め、仲間作りの一環として位置づけています。
もっと施設を知りたい方へ
共同生活事業所いなわしろ
お問い合わせ先
0242-65-2711
共同生活事業所やぶき
お問い合わせ先
0248-42-2012
共同生活事業所にしごう
お問い合わせ先
0248-25-3105

